3月21日金曜日のあそび


よくがんばりました~!!

長い時間かけて春が来るギリギリ前に完成~~!


織り機でマフラーを作ってたNちゃん


つなぐ作業も最後まで自分でしました

とっても似合っててかわいい~♡




木曜日のメンバー兄弟

金曜日の空気感でつくることに励んでいました


兄Mくんは鉄砲づくり

薄っぺらいのは嫌なのでコツコツを重ねて作っていました


ゴムが飛ぶように作りたくて

割りばしを切って貼り付けて・・・

どうしたら思うようにいくのか考えていました

続きは次回






金曜日メンバーが作ったビリヤードを

先週兄がビリヤードゴルフゲームに作り替えて

今日は弟のMくんがゴルフ場を作っていました

作りたい欲が溢れてます


色んなことをやっていて最後は

お寿司をつくることにしました


黄金サーモンからのかっぱ巻き

そしてマグロの折詰です


お醤油とバランも入れて本格的なお寿司ができました


大満足だったね










絵の具をつくる

から始まって

紙粘土に混ぜて

型を取る

あとは乾かすだけ




手に着いた紙粘土を擦ってたらできたやつに

ラベンダーの匂いがするバスソルトを加えて

香りを楽しむ

そこから連想して




いい匂いのけしごむ作る


匂いのない白いけしごむを必死で擦って消しカスを作ってましたが

あっという間に限界がきてしまいました

「助けて」って森田さんにヘルプを出しました

結局、消しカスとバスソルトは混ざらなくて残念でした。

最初に作ってた紙粘土は少しいい匂いがしました

乾かしとく



丁寧に作ってる「ソードブレイカー」

今回も丁寧かつ真剣です

柄を付けました

かっこいいね

今日はここまで。

次回は色付けかな




弟のNくん

お久しぶりに来てくれました

今日はこれをやりたくてマイ針金持参です

作業にとても集中していました

進撃の巨人のフィギュアを作るって



おもしろそう♬

姉Aちゃんとしばたさんも作りました




ダンボールの板を持参して重ねて、重ねて

何をつくるのか

「包丁」

ダンボールをいったん重ねて乾いてから薄く削る予定


その後の指にはめる銃(名前わからん)


飛ぶ!

短時間工作がすごいな



そして、前にやってた織り物を完成させました

コースターよりちょっと大きめ

完成するとうれしいなあ