1月24日金曜日のあそび
織り物に専念する日
冬が終わるまでに作りたい!
織るのも縦糸の始末も丁寧です
1枚仕上げて2枚目に入りました
前から様子を伺ってた感じのMちゃんも今日から仲間入りです
こちらも丁寧です
この写真はしばたが作ったマフラーを巻いて、モデルとしてご協力頂いた1枚です
断然かわいい♡
ありがとう(^^)
先週の続きのダンボール工作のふたり
先に来たJくんが作業を進めていました
Kくんがやってくるとおしゃべりも加速しての作業
今日はどこまで進んだのかな
先週の続きの船作り
時間をかけて小さな銃を2つ作りました
Kくんはおこづかいで買った磁石を付けています
色々と兼業しながら作り上げていました
2人とも大満足の完成です
たまたま、パンの耳をパン屋さんからもらいました
金曜日のメンバーは高学年の男子がいて、ずっと「お腹空いたー」ってうるさいのです(笑)
「おにぎりとか軽食を持ってきてもいいよー」ってことにしました
食べ物の境界線が難しいです
おやつは持ち込みは禁止しています(だらだら食べながらの作業になるので禁止です)
「みんなで分けて食べて」っていう差し入れはOK
つくるとこ柴田製作所のジュースやおやつはお母さんから購入して頂いたら食べてもらえます
お腹が空く時間帯でもあるし保護者さんの同意があればOKです
お迎えまでの時間、片付けが終わった人から神経衰弱をやろうってことで
にぎやか~~~~~
お迎えに来ても誰も帰らない・・・
このゲームが終わったらみんな帰る!!ということで
今日のこどもせいさくしょは終わりました
0コメント