12月7日木曜日のあそび
お休みの連絡が次々と入ってきたので今日は誰も来ないかな・・・っと思ってたら
来てくれました(^^)
Yくん
「迷路作りたい」
絵本の迷路が得意なんだって
ビー玉の迷路をつくります
行き止まりや階段をつくりました
一番お気に入りは
「ビー玉の休むとこ」
角に作りました
屋根もありました
(写真撮れてないです)
Yくんの後にすぐにやってきたAくん
材料持参工作
お母さんがくれた色と数字が書いてある紙
切り取ってくじ引きになりました
妹のお菓子の空箱を使ってロボットをつくりました
こだわりポイントは指です!
Aくんがスライムをしようと思ってたんやけどシリコンの型を見つけました
「あれ・・なんやった・・固まるやつ・・・」
せっこうをすることにしました
そしたらYくん一緒にやりたいです
一緒にやります
最初は別々に工作をやってたけど段々距離が近くなってる感じです
それぞれ型にせっこうを詰めて乾くのを待ってる間
余って固まったせっこうに水を入れたらどうなる?
Aくんは「泡がでるんちゃう」
Yくんは「溶けるんちゃう」
割りばしでつついてるうちにおもしろくなってきて
Yくんが「変態やな」って言い出したのがふたりのツボとなり
何回も言うたびに大笑いしていました
お母さんがお迎えに来てくれた頃せっこうが固まっていました
うまいことできたね
5歳のYくんとAくん
ふたりともとてもたのしそうでした♬
0コメント