4月27日木曜日のあそび


家庭訪問の日は同じくらいの時間に続々とやってきました



なんとなくみんな絡み合ったり合わなかったり。


先週探しても見つからなかった半紙をみつけたのでとりあえずすくう


一番金魚すくいの紙に近いようでした

試したらもうこのあそびはおしまいでした


次にやってきたTちゃんは

即、シェービングクリームのスライム作りに取り掛かりました

硬めがお好みでいい感じになったようです

キラキラ大好き






Mくんたちはにぎやかにやって来たとたん

「紙ちょーだい」って言ってしばらくすると




「写真撮って~~~」弟Mくん


しばた大ウケしました

このセンスはなんだろう

ウケました





兄のMくんは

「石膏でお宝つくる。小判とか」


こちらも早速石膏で型を取りました

横でTちゃんがキラキラを使ってたので使いたくなりました










地図を作る

地獄地図?底なしの沼にワニがいる

お宝のあるところ

この地図は3つに破かれるそうです


そこにYくんも作りたい

家からしばたさんとこまでの地図。

「現在地って書いて、小さい字を上に書いて」とお願い


地図を書くって想像が広がるね


地図のあとはお宝箱と鍵を作る



完成!

地図と宝箱。お金もざっくざく♬


Yくんもお宝箱をつくります


一緒にやってみる

はじめて使う段ボールカッター

横切りでまっすぐに切れました





ダンボールカッターがおもしろくなったKくん

ひたすら切る作業






そこで、Mくんが

「おまつりの的あるの?去年つくったね」

( ゚Д゚)!!

忘れてた!!


こども食堂のイベントで射的に使う的!

昨年はこどもせいさくしょのメンバーたちに作ってもらったのでした


ない!!


Kくんが切ってくれた段ボールで急遽作ってくれることになりました

ありがと~(T_T)♡





Aくんは今日のも使うものを持参してさっさと作業が始まりました




これは・・・

お金でした


次々といろんなものを制作しています

完成はおうちで。

最近はそんなスタンスです





最後にやってきたKくん

「プラバン!」っと言い切って入ってきました(笑)

プラ板ブーム♬

だんだん上手くなってきてる絵をなぞること







わちゃわちゃしているようで今日はいつもとなんか違う

あっちとこっちでそれぞれがやりたいことをしていることに気がつきました


何かを自由にやる時間

それぞれの自由が尊重される時間

そんな時間に感じました