4月7日木曜日のあそび

コナンのメガネ


もともとあるメガネの枠を使って作るって考えてきました


コナンのメガネ??


っとその前に恒例の寄り道

思いついちゃった(笑)

こうしたらジュースとか飲めるかなあ





いいもの見つけた!!

これなら飲めるよ。絶対に!!


早速お水を飲んでました(笑)

おもいろい寄り道でした(^^)



弟のMちゃんはコナンに出てくる

怪盗キッドのメガネ


大胆にもいきなりはさみで切るからびっくりしました!!

「片方だけなんだよ」


そうなんですね


片方だからどうやってかけたらいいのか困っていました



で、その結果

「テープで貼ればいいんだよ」


それでよかったんや(爆笑)

うん(^^)いい感じです




満足したら次の工作へ

っていうか・・・

「ホッチキスの練習です」

ってただホッチキスを使いたいだけで特に目的はない様子です。


道具を使うにはまずは道具を知ること!

目新しい道具は自由にあそんで学んでもらえればいいと思います




ホッチキスを使ったあともいろんな材料を目的なく少し使っては次のもの・・・


とてもたのしそうですが、それはいくら廃材とはいえ無駄になります。


「他のこどもせいさくいしょの子どもたちも使うから無駄には使わないで欲しい」ことを伝えました。


「もったいないんでしょ」

「そうやで」


そこからは絵本(たぶん「もったいないばあさん」)の話しになり

「連れていかれるんだよね」って・・・


Mちゃんだけでなく同じくらいの年齢のメンバーたちを見てると

同じように目的を持たずに思いつきでいろんな材料を使っていて工作というよりただ使い放題になって、結局ほっとらかし現象が起きています


これはつい口うるさくなります(ー_ー)!!


でも、その都度言おう。




兄もMくんはコナンのメガネを作っています




ジャーン!!


おっっっと!!

コナンのメガネっこんなんだったんや



あとで調べたら、「犯人追跡メガネ」なんやね


そっくり!!





木曜日はMくん兄弟だけなのでこのあとお迎えに来てくれたお母さんともう一人の弟くんと

みんなでカフェタイム。

今日は小学校の入学式だったので特別だよ  って♫

久しぶりに来てくれて色々と大笑して楽しませてくれました


4月、新生活がはじまるね