ビー玉迷路
2020年10月23日
今日はメンバーの参加が少ない日だったので体験の4歳の男の子が参加しました
ビー玉迷路づくりに挑戦です!
元祖のビー玉迷路には「だまし」と呼ばれるビー玉が通れそうで通れない仕掛けがあります
「だまし」がおもしろい!!!
男の子のビー玉迷路はとてもうまく作られていて、かなりの可能性で「だまし」に入ってしまいます
完成すると男の子とお母さんとしばたさんの3人で
ゴールするまでの時間をタイマーで計って盛り上がりました!
「だまし」に入ると7秒になるという説が生まれてみんなで大笑いでした
夕方からはメンバーの5歳の女の子が参加しました
保育園が終わってから来てくれます
前回、約束をしていて
たのしみにしてくれていて
「今日はビー玉迷路やな♫」
さっそく取り掛かりました
「これ(見本)と同じものを作る!」
見本を見ながらまずは土台に並べて
ボンドでくっつけました
「どこやったかな。。」ってなることもあるけど
見本をジーと見て・・「あ、ここや」
集中していましたよ~
「できた!!」
ビー玉迷路を作るともうひとつやりたいことがあったのです
それは
アイスクリームのおもちゃであそぶこと ♪
ボンドが乾くまでアイスクリーム屋さんごっこをしてあそびました
お気に入りのおもちゃです
今日もたのしい時間をありがとうございました
※来週は第5週目なのでこどもせいさくしょはお休みです
0コメント