わりばしゴムてっぽうと紙コップ工作
2020年9月18日金曜日
新しくメンバーになった男の子のリクエストで
割りばしと輪ゴムを使って
わりばしゴムてっぽう
を作りました
見本のてっぽうで、色々あそんで試してみて
「これがいい!」
「かっこいいのがいい」
「かんたんなのがいい」
悩んで悩んで・・・
「やっぱりかっこいいのがいい」
3人の男の子はかっこいいのを作ることにしました
5歳と7歳のメンバーくんは
まずはどうやって作るのか考えます
並べてみて、構成を考えました
組み立てやすいようにマスキングテープでとめました
自分で考えて、わからないとこは教えてもらう
難しいところは教えてもらいながら一緒にする
ビニールテープの巻き方も教えてもらうとひとりでできたね
あそびたくて逸る気持ちを抑えて、かっこよくなるよに色を塗ります
できることは自分でする
やる気と根気がすばらしい3歳のメンバーくん
かっこいいの目指して色を塗っていました
ジャーン!!!
みんなかっこいいでしょ
紙コップ工作
今週も学校の図書室でおもしろい工作の本を借りてきたメンバーちゃん
「いっぱい作りたいものがある ♫」
どれが作れそうか相談しながら
選んだところに付箋をつけてます
色々な材料をつかってやりたいことを実現していく
次々と作って、
あそぶのは全部できてからと決めています
・玉入れ 2パターン
・ヨット
・ロケット・ジャンプかえる
・おみくじ
なかなかおもしろいものばかりでした
みんなで遊ばせてもらいました
そして
もうひとつの
紙コップのあそび
紙コップでピラミッドを作って、わりばしゴムてっぽうで打ってみよう
というあそびです
たくさんの紙コップをコツコツ積み重ねて
背の高さも越えて
完成~!
これは迫力あるね~
見事に的中!
一番上の紙コップを打ち落としました
どこを狙ったら崩れるか
わりばしゴムてっぽうでは威力が足りないようです
わりばし発射台とスーパーボールを使ってやってみましたが
全部は崩れませんでした
さあ、どうしよう。。
最後の手段
「投げる!」のでした(笑)
ドッッサーーって崩れると
「きもちいい~」
スッキリするあそびでした
今日もたのしい時間でした
お知らせです
こどもせいさくしょは定員が満員になりました
キャンセル待ちでの参加予約の受付となります
メンバーの参加が少ない日は体験して頂けます
お問い合せ下さい
0コメント