10月23日木曜日あそび
ダンボール工作の本を図書館で借りて来て
あれもこれもやりたい♬
ダンボールを切るのに大きなカッターがいるって書いてあって
せいさくしょには大きなカッターはないので
「じゃあギロにする」
がたがたのダンボールがちょうどありました
ちょうどいい箱も見つかり、
トカゲとかお気に入りのイラストを書いて出来上がりました
「たまごサンドつくれる?」
人数が少ないうちに作って~ってことで
何度か聞いてくれてたんやけどなかなか作れなくて
今日!つくって食べました
定番のポケモンのプラ板をする人
持参のダンボールで͡コテとスネ当てをつくる人
馬作りする人は
「今日はこれしかせーへんで~」とか言って馬つくりしてくれました(笑)
が、
いつものあそびが始まりましたよ
ピタゴラスイッチを考える
ひとりの子が紙コップのあそびを始めると
ぞくぞくとやって来ました
マジックぽいことをして楽しませてる(笑)
コツコツ積む人
紙コップに金魚のフィギュアを投げ入れる人
合同で大きくあそぶ人たち
最後はみんなで紙コップを蹴散らして大騒ぎでした
その時コチラのスペースは静か。。。
Mくんはやる気と集中力がすごいです
こんなに賑やかな中クレーンの爪が出来上がりました
本の読み聞かせ?
なかなかのハイテンションな声で読んでてみんな笑ってたのしそう
なんだけど
うるさいんです(笑)
からの~トランプ
Aくんスピード強い!
木曜日のメンバーはみんなであそぶ人が多いです
そして、だから、すんごいにぎやかです
0コメント