5月16日木曜日のあそび
てっぽう
見本で作って置いてるてっぽう
このてっぽうは作る率高いなあ(笑)
てっぽうは作るけど的は作らない人たち
そんなことをつぶやいてたら
Yくんが作り始めました
わさび多いお寿司の的
Mくんも作りたい!
ひとりで本体を作るのは難しいので一緒に…というか大人が作って
テープを貼るのはテープと格闘しながら自分でやりました
こちらは的は作らない人タイプです(笑)
スマホをつくる
実寸大の設計図を書いてきました
はじめて電動のこぎりを使ってみました
ドキドキ・・・
「しばたさん押さえといて!」
「しばたさんここ持って!」
最初は言ってたけど
「しっかり押さえてゆっくり進むと大丈夫」
見守ってたらひとりでできたよ
機械を使うってたのしいよね
設計図通りの木のスマホ
好きなアプリも書きました
スポイドがあるから水を吸う
それだけ(笑)
粘土スウィーツ
紙粘土+色の粉
星の型に入れて作ります
Yくんも一緒にロールケーキを作りました
ふたつに分けるのは糸を使って切っていました
断面もおいしそう♬
ふたりとも我ながら感動していました
ジオラマ
木を選んでたらめっちゃいいの見つけた!!
最初は葛城山やったけど出来上がりは富士山
そして「しづおかけん」
もう一つは「とうきょうと」
こんなつくるのええな~大好きです(個人的感情)
0コメント