9月14日のあそび
図鑑
を作って来て見せてくれました
カブトムシやクワガタムシの絵が渋いタッチで書かれてる✨
図鑑を一緒に見ながら教えてくれます
虫が好きなんだね
引き出しの中からピン球を見つけてきて
カップインゲーム~
奥は一万点らしい♬
とかしてあそんでたら顔なじみのメンバーたちがやってきて
スライムづくり
泡を立てずに透明なスライムを作ります
後からやって来たYくんもスライムづくり
くるくる巻いて
ダラ~ンってなるのを眺めてる
「おもしろいな」
誰かが型に入れたらぼくもぼくもって
キラキラもぼくもぼくもって
グミみたい
紙コップの壁
誰かがやるとやってくる(笑)
せーので
蹴っ飛ばす!!!
レゴであそぶ時間も必要な人たち
サバイバルゲーム
「しばたさん負けろ~しばたさん対3人な」
という謎のルールに
しばたさんが物言い申した
「誰かの負けを願うんじゃなくて自分が勝つことを考えてゲームしよう」
この言葉にこどもたちは一瞬静まって
このあとのゲームは真剣勝負になりました
こどもせいさくしょでゲームをするルールのひとつに
「泣きません、怒りません、(ズルしません)」って言う約束があります
みんな守れるのがすごいなあ~って今日も思いました
ひみつの工作
材料をモリモリ用意してひみつの工作の始まりです
道具はグルーガン!
ぼそっと「橋をつくる」って言ってたのを森田さんが聞いてた
どんどん、どんどんくっつけて積み上げて
芸術的なアート作品ができました
Aくんもやり切った感ありました(^^)
いいわ~~この感覚♡
「勉強するわ」
「なんて書いてるでしょう」
「これは月って書いてて、周りに月があるねん」
なんてステキな~~~
この発想~~~🌙
次は算数
「算数も好きやねん」
天才やな♬
男子ばっかりの木曜日
今日もありがとうございました
0コメント