8月10日木曜日のあそび


夏休みメンバーと体験で今日も大賑わいの木曜日でした


年中男子たちはやって来てあそびスペースでおもちゃであそぶ





お久しぶりの夏休みメンバー

やりたいことがたくさんあるSちゃん


お久しぶりの手始めにスライム作り


そしたらおもちゃであそんでた体験の男の子もやって来た

たのしそうなことは伝染するね



工作

ティッシュ箱で

シルバニアファミリーが乗る車


カスタマイズ!


プラ板して飾りをたくさんつける

車の屋根はスケルトン


盛り込んだね~~~♬


まだまだあそびたいSちゃんでした (^^)



弟のHくんもお久しぶりの夏休みメンバー

最初はお母さんと一緒にあそびのスペースで過ごしてて

スライムを作ってから

写し絵をしました

長い時間やっていたのですごい集中力やなあって思ってたら

「もうやめていい…」って

止めときがわからなくなったのかな

よくがんばったよ~

いつでも止めていいよ~~~(;´∀`)





実は

ようちえんが一緒のおともだち

おもちゃであそんだあとは

工作して

キラキラパーツで首飾りも作ったよ

今日は実験はしないと断言したNくん

あそんだり、つくったりの日でした



リサイクル工作の本を見てペットボトルの車を作りたい

なかなかの難しさ。。。


大人の手伝い必須で

穴あけは森田さんと

硬い針金を曲げるのはしばたさんと


そして、針金を曲げるところに印をつける作業は5年生のMちゃん

いろんな人に手伝ってもらって作りました

あとはプロペラをお父さんが持ってるといいね





「今日はレジン」

プラ板とレジンと布を使ってかわいい髪飾りを作ります

材料は持参です

このクオリティ~

「作品展に出したら売れるよ~」って言われて

考えてる風のMちゃんでした


しばたさんのリクエストで昔のどうぶつバージョンも作ってくれました

まだレジンが乾いてないので出来上がったら見てもらうね





題名のない工作

しばらくお休みしていたAくんがきてくれました


目新しい素材を即発見!

使ってみました

切り込みを入れて輪ゴムをかけたら音が鳴りました

存分に?工作したあとはあそびのコーナーでのんびりとあそびました

このおもちゃはAくんが好きなおもちゃ

説明書に載っていない新しい形をつくりました


夏休みの貯金箱もつくらなあかんけど

久しぶりに来たので

大好きな色水あそびがいい♬

ここで黙々と色づくり


明日も来て貯金箱を作ります!



おやつ

ソースせんべい食べました

食べました