6月8日木曜日のあそび


ペットボトルキャップのコマ

よく回るコマが作りたい

コンパスに挑戦中


だけど


ダンボールよりキラキラシールでデコる派たち


中心がしっかり取れてるコマはよく回ることに気が付きました


それが、なかなか難しいんだよね~


弟の分も兄が中心を取る。


ちょっとしかなかった小麦粉で小麦粉ねんどをつくりました

小さなカップに入れておきます

「見て~回るねん♬」

つまようじの長さとストローの長さを合わしてありました



今日はなんとなく工作は控えめでレゴブロックであそびました





今日もプラ板から始まりました


書きたいポケモンを選んで、気合入れて書いたポケモンのプラ板


なのに。。。焼いた時に折れ曲がって戻ってきませんでした


ショックなのはKくんなのに、大人がKくん以上に悔しがってるのでKくんはニヤリと笑っていまいした

(Kくん一生懸命に書いてたのに・・・という大人の感情です)


「もう一回やるわ」って書いていまいした

「ほら、できたで」って見せてくれました

(1回目のはカラーだったよね。黒もかっこいい)





ゲームしよう

って誰かが言ったらやりたい人が即集まって始まりました


1回目終わると


選手交代

Kくんが抜けてAちゃんが入る



Kくんはひとりゲーム

このあと森田さんとひっそり2人でゲームしていました




ゲームだらけの中Tちゃんは

こびとづかんブーム

でしばたさんに終始こびとづかんの話で持ちっきりのたのしいおしゃべりでした


自分で考えた新種のこびとは

つくるとこ柴田製作所にちなんであんドーナッツのこびと♡

アンコビト


生体の説明

森田さんにもこびと話中


Tちゃん今大ハマリのこびと図鑑です