5月25日木曜日のあそび
にぎやかな木曜日 史上最高人数の日でした
「なにしよかな・・・」と言いながら廃材を見つけて作りました
ボールキャッチャー
Yくんも作りました
Kくんが上手にけん玉みたいに玉を入れたので真似してやってみました
そのあとは
玉のヒモを外して
天国と地獄のゲーム
カップに入ったら天国 穴に入ったら地獄です
大変大変大盛り上がってました!
全部!
片栗粉のにおいは好きじゃないけど、
粉せっけんとボディソープのにおいはイケる♬
ってはじまりました
入れる入れる
混ぜる混ぜる
やっぱりムリや~。 森田さんに「あげるわ」って言って
そのあとはポケモンの本を見ていました
「今日は本見る日にするわ」って
お父さんの誕生日プレゼント
「おとうさんは自転車好きなんだよね」
さて、何をプレゼントするのかな~
兄弟ともに小麦粉ねんどを作って何かつくります
弟Mくんは「いちご大福」
兄のMくんは
「ミニチュアのたまごかけごはん」
お米が粒であるよ~
ひとつずつ丁寧に作っていました
その後も小麦粉ねんどを作って
ほねほねザウルスの本を見ながら黙々と作業をしていました
一択集中の日でした!
にぎやかな中、Aちゃんがやって来て
「あんドーナッツください」
おやつにあんドーナッツを食べてくれました
1000円札を出してくれて100円玉8枚と50円玉1枚のおつりを渡すと
「いっぱいや~(^-^)」って言ってた幸せそ~~な顔に今日のキュンでした♡
で、Aちゃんは
ないしょ
の工作から
はかりを使ってたから
「計りながら実験してるん?」って聞いたら
「計ってないで。置いてるだけ」
笑笑
はかりは計るだけじゃない!
そうやんな~ってなりました。。おもしろい(^.^)
しまえなが
の絵を描きたくてホワイトボードに書いたTちゃん
そしたらみんなでしまえながを描きました
かわいい鳥なんやね
プラ板でしまえなが
もうひとつはこびと図鑑のタカラコガネ
おうちも作りたい
この子たちのおうちと思ったら違って大きなお家が作りたいというご希望でしたが
大きな段ボールがなかったので小さなお家を作りました
ここにもしまえなががいるね
そのあともうお迎え来てくれてるけどまだやりたいことがあって
急いで小麦粉ねんどでスウィーツを作りました
いちごのショートケーキ
続きはお家で作ってね
もう1つ(右)のスウィーツはマカロン
Mちゃんが作りました
Mちゃんはグルーガンでかわいい動物の顔を作っていました
写真が撮れてない(>_<)
失敗したものしか残ってません
ごめんね
とっても可愛かったよ~
綺麗なプラ板
先週、森田さんがみんなのプラ板の切れ端を集めて作ったのをもらって帰ったKくん
そのプラ板がバラバラになったので今日はKくんが自分で作ります
端っこ活用(大人はうれしい(笑))
きれいに色を塗っていました
これも作ったのかな・・(^^;) いい感じやね
そのあとは恒例のスライムタイム
今日はお水を足してできあがり
兄のKくんも集中タイム
おっ!
ええやん
そして切り刻んで
きれいなプラ板に挑戦します
「多いわ。しばたさん手伝って~」
手伝ってもらいましたが終わりませんでした
コツコツと小さなプラ板に色を丁寧に塗ってたので出来上がりが楽しみです
そして
ホワイトボードにお絵描きが始まってハイテンションな4人
この絵から大きな笑い声でお騒ぎでした
もちろん今日も小さな男子たちの大好物な言葉が並んでいました
好きなや~~笑笑
0コメント