5月11日木曜日のあそび
こじんまりと笑い声が響く日
先日、こども食堂のイベントで使ったジェリーボールがたくさんありました
触るだけでもひんやりして気持ちいい♬
次やってきたYくんも早速ジェリーボールをさわってあそぶ
ちがう入れ物に入れ替えるというあそび
だんだん水あそびがいい季節いなりましたね
最初少しはジェリーボールであそんでたけど
今日もポケモンのプラ板がしたいKくんです
焼くのもAくんが手伝ってくれてすっかり大人いらずです(^^)
どんどん絵が上手くなってきてる!
満足、満足。
KくんとAちゃんがサバイバルゲームを始めました
するとYくんもやって来て3人でやることになりまいした
ゲームをする時は「負けても怒りません、泣きません。大丈夫?」
「わかってる!」って3人がいいました
だんだんおふざけモードに
「はなくそまみれ(笑)」
「えぐいなあ~」
「おなら~」
「おしっこ~」
もう爆笑です
この中には入らないで離れたとこでレゴであそぶKくんがいます
みんなが工作をはじめた頃にやってきて
兄のKくんとサバイバルゲームをやりました
Yくんは風車を作りました
うまく回りませんでした
Aちゃんは「いいたくないもの」を作っていました
そして
持ち帰り用のジェリーボールを2リットルのペットボトルに詰めました
ジェリーボールがはじけてあっちこっちに飛び散ります
拾わないこどもたちに
「こどもって拾わへんよな~~~」って
言いながらせっせと拾ってたら
「そうやな~おれは拾うけどな」って言って少し拾ってくれました
少し(笑)
結局お母さんたちがお迎えに来てくれたら促してくれて
みんなで拾ってました
片付け助かりました
0コメント