9月23日金曜日㊗のあそび
続・ダンボールでゲームを作る
作業に取り掛かるの早ッ!!
入ってきてすぐ!(笑)
タボをグルーガンでくっつける作業
役割分担をして手際がいいこと(^^)
いちよう完成しました!!!
上から玉が落ちてくるのをハンドルを操作しながらキャッチするゲーム♬
(なんて名前やろ?)
作品展の日に出す予定です
1回10円、1回100円
儲けたお金の使い道を自分の利益にするのか、こどもせいさくしょのみんなで何かたのしいことに使うのか
それぞれが思うことを話していました
どうするんでしょう
こっそり聞いています
カフェタイム
ひと段落ついたところでおやつの時間
今日はこどもせいさくしょのおやつセットを注文してくれてカフェタイムです
(実はこどもせいさくしょのおやつセットは大変お得!)
休日で早く来れたから時間に余裕がある感じです
続・マイクラのチェスト
色が違うので細く切ったおりがみを貼るということになりました
根気のいる作業も時々いなくなることもあるけど
最後までやり遂げるというKちゃんに感心します
完成!
貯金箱を作ろうと始めたんだけど、作品展でお兄ちゃんたちがゲームをすることになり
この貯金箱は売上を入れるための箱になるようです
いるよね。
海遊館のうちわ
「もうすぐ学校で海遊館に行くねん」
で?なんでうちわ??っと思ったら
海遊館にいるものの絵をうちわに書いていました
(案内係になったんだったっけな)
ダンボール工作が好きなAちゃん
うちわの芯を段ボールで作ります
絵がかわいいなあ♡
「クリオネって捕食の時めっち怖いで」というAちゃん情報で
みんなもなんとなく知ってるけど見たことないのでユーチューブで見ました
かわいいクリオネが・・・オニみたいになってました (;゚Д゚)
キャンドル
ロウソクをみつけて、「なんかつくりたいなあ」
瓶もええのんみつけたのでヒラメキました!
瓶にカラフルな色を塗って持手を工夫しました
火はいいね~🔥
火をつけるのたのしいよね
そして予想以上の綺麗さに2人とも大満足でした
笑顔で帰りました(^^)(^^)
ちなみに鮭フレークの瓶はNGです(笑)
みんなが帰ってお片付けも済んだら
ミニサバイバルゲームで対決です
負けた時の悔しさと勝った時の喜び
えらい違いです
今日は引き分けでした(ホッ)
0コメント